あなたは「ESG投資」という言葉を聞いたことがありますか?
- ESG投資とは何のこと?
- 規模の大きさや投資家の注目度
- SDGsとの関係あるの?
わたしは、オーガニック食品やコスメが好きな栄養士です。SDGsやフェアトレードなどにも興味をもってきたわたしが、本記事では「ESG投資」について解説いたします。
「ESG投資」とは
「ESG投資」とは、「環境(Environment)」「社会(Social)」「企業統治(Governance)」に配慮している企業を重視・選別して行なう投資のことです。ESGの観点で評価の高い企業は、事業の社会的意義も高く、成長の持続性が優れた企業という視点が広まっています。
ESG分野 | 関連する項目 |
環境(Environment) | 脱炭素対応、大気・水質汚染、廃棄物問題への取り組み、生物多様性の確保、再生可能エネルギーの使用など |
社会(Social) | 労働環境の改善、労働災害の対策、児童労働問題の改善、地域社会への貢献、人権問題、ダイバーシティ、女性活躍の推進など |
企業統治(Governance) | 不祥事の回避、行動規範、経営の透明性、監査体制、株主との対話、リスクマネジメントなど |
企業が持続的な成長を目指すためには、これら3つの観点が重要であるという考え方です。
「SDGs」との関係
「SDGs」は、2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。
目標の内容は、世界で起きている飢餓や貧困問題、健康と福祉の問題、教育や児童労働、環境問題など多岐に渡ります。17の目標、169のターゲットについて詳しくは下記の記事をご覧ください。
《参考記事》【SDGsとは何か】17の目標一覧とその意味・課題を簡単に解説
SDGsが国や国際機関主導によって、企業も巻き込んで世界で達成すべき「目標」であるのに対し、ESGはその目標を金融業界・企業主体で実現するための「行動規範」ということです。
「ESG」という概念の誕生
ESGが世に認識されたのは、2006年、当時の国際連合事務総長コフィー・アナン氏が投資の意思決定プロセスにESGを組み入れる「責任投資原則」(PRI)を提唱したことが始まりです。
「責任投資原則」(PRI)への署名
責任投資原則とは、投資家として環境、社会、ガバナンスに関して責任ある投資行動をとることを宣言した行動規範です。
《PRIの6つの原則》
- 投資分析と意思決定のプロセスにESGの視点を組み入れる
- 株式の所有方針と所有監修にESGの視点を組み入れる
- 投資対象に対し、ESGに関する情報開示を求める
- 資産運用業界において本原則が広まるよう、働きかけを行う
- 本原則の実施効果を高めるために協働する
- 本原則に関する活動状況や進捗状況を報告する
2008年のリーマン・ショック以降、それまでの短期的利益追求型の経営・投資に対する批判が世界的に高まったこともあり、PRIには世界の多くの機関投資家が署名しました。
《参照》経済産業省:ESG投資
市場拡大の経緯
ESGという概念が普及する以前にも、企業主体のCSR活動(企業の社会的責任)は一部で行われていました。
ESGは「収益に間接的に寄与するもの」から「収益に直接的に影響するビジネス課題」へと、その位置づけを大きく変えました。現在もPRI署名機関は順調に拡大し、2020年3月末時点でのPRI署名機関は3,038機関で、その運用資産総額は100兆ドルを上回りました。
ESG評価の高い企業は、長期的な成長を見込める企業なので、投資先としても有用といえます。2025年に想定される世界の運用資産残高140.5兆ドルのうち、ESG資産は53兆ドルとその3分の1をこえると予想されています。
公的年金基金の動き
日本とアメリカの年金基金の「ESG投資」に関する動きをご紹介します。
【日本】GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)
日本では2015年9月にGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)がPRIに署名しました。そして、2017年に1兆円規模のESG投資を開始しています。
2021年12月末の時点で、GPIFは200兆円とをこえる資産を運用する世界最大規模の機関投資家です。そのGPIFが投資先の選定にESG重視の姿勢を示したことは投資金を呼び込みたい企業にとって、注目度の高いことでした。
これまでのように環境・社会・ガバナンス問題は資力に余裕のある大企業が取り組むもの、としてESGに消極的な企業は、投資対象から除外されてしまうビジネスリスクを抱えていることが、広く世に認識されるようになったのです。
《参照》GPIF:2021年度の運用状況
【アメリカ】カルパース(カルフォルニア州職員退職年金基金)
アメリカ最大の公的年金基金である「カルパース」は、2012年に全ての投資判断にESGを組み込む投資原則を採用しています。
つまり、環境・社会・企業統治に配慮している企業にしか投資しないということです。ESGを重要視していることが分かります。
【ESG投資】をするには
投資を始めるには、主に次のような流れで手続きを進めることになります。
- 証券口座を作る(新規口座を開設)
- 資金を口座に入金する
- 投資したい銘柄を選ぶ(ESG評価のある企業を探しましょう)
- 金額・数量を決めて購入する
投資は良く分からない、難しいと思う方は、まずは無料セミナーで勉強したり、プロのおすすめする銘柄を参考にするのも良いかもしれません。
株式投資のプロが選ぶ【旬の厳選10銘柄】
株歴40年超の熟練投資家である藤ノ井俊樹氏の推奨銘柄情報を知ることができます。2013年から四半期に一度(3月、6月、9月、12月)リリースしてきた人気のロングセラーシリーズです。
単なる推奨銘柄リストではなく下記のようなことが学べます。
- なぜ今この株が買いなのかの根拠を知れる
- 具体的な戦略を解説した動画つき
興味がある方は、公式サイトでご確認ください。
《公式サイト》『旬の厳選10銘柄』シリーズ最新号公開中!
【女性限定】お金のオンライントレーニング
貯金から投資まで1対1で学べる、お金のオンライントレーニングです。初心者でも安心できる寄り添ったサポートを大切にしています。
投資未経験の方も卒業までに投資デビューするなど、自立してお金と付き合える知識と実践力、習慣を身につけることができます。
2020年12月に、日本トレンドリサーチが実施したサイトのイメージ調査(インターネット調査)では、、初心者が始めやすい金融教育サービス第1位になりました。
- お金のプロがあなた専用のカリキュラムを作成し、マンツーマンでトレーニング
- たった3ヶ月間でお金の知識や実践力、習慣が身につく
- 常に中立的な立場からお金のトレーニングを提供、金融商品の売り込み一切無し
- オンラインで受講完結(土日祝も受講可能)
お金の不安がある方や、NISA・iDeCoが気になるけど、なかなか始められない女性におすすめです。
《公式サイト》マンツーマンでお金のトレーニング「ABCash」
【まとめ】ESG投資
簡単に「ESG投資」についてご説明してきました。SDGsのように持続可能で、地球や人にやさしい企業に投資をすることです。
どうせ投資をするならば、その企業が成長することで、他の人のためになったり、地球環境のためになる、そのような企業を応援したいですね。
「オーガニック」製品を取り扱う企業も、多くは「ESG」を意識した企業といえるのではないでしょうか。オーガニック食品やオーガニックコスメの生産は、土壌や環境にも優しく、生産者も農薬被害にあうことがありません。
SDGsに取り組む企業の例をご紹介した記事もありますので、よければ参考にご覧ください。
《参考記事》【SDGsとは何か】ロゴ・バッジの使用、企業の取り組みを紹介
また、化学調味や添加物のを使用を避けたお弁当・おかずを販売している企業や、天日干しのオーガニック玄米を販売している企業もあります。毎日のちょっとした選択が、あなたや家族の未来の健康に影響を及ぼしますよ。
《参考記事》【FIT FOOD HOME】無添加、化学調味料・遺伝子組み換え不使用
《参考記事》【生きた玄米】選び方・毒性の不活性化・保存方法・おすすめ玄米を紹介